大館ケーブルテレビの番組テーマ曲に♪
秋田の大館ケーブルテレビの「ケーブル情報局大館」という番組で、
4月からテーマ曲にnjの曲が使われているそうです♪
「愛したきみのこと」だそうです。
(4曲使われてると書いたのですが間違いでしたw ので、訂正!)
http://www.odate.ne.jp/
半年間、1日に4回毎日放送されるそうです。
大館はりぃだー出身の地。
とっても嬉しいです!ありがとうございますm(_ _)m
見られる方はぜひ、見てみてくださいね!
また大館でもライブやりたいなー。
・・・
先日はミュージシャン達が集まって呑み!
ギタリスト多し!w こういう機会ってめったにないよねー。
楽しくてあっという間に時間が経ってしまいました。
お店は渋谷の「STEW KETTLE REBIRTH(スチューケトルリバース)」というお店。
http://www16.ocn.ne.jp/~skr/
たくさんのスチューがあって、全部美味しそうで迷っちゃいました!
お料理もお酒も全部おいしかった〜!ランチにもお邪魔したい。
みんなでここでライブできたらいいねーなんて言ってました^^
この呑み会を企画してくれた明日香と、新しい出会いに感謝♪
さて、家の方ですが先週、解体がはじまりました!
これはリビングからキッチン方面を見たbefore↓
解体中〜↓
after↓
逆側から見た図before↓
after↓
何もなくなっちゃうとかなり広く感じます!
和室も解体。before↓
after↓
押し入れ等も撤去。
いつも遊びに来ていたこの家は、こんな風になってたのね。
…なんて思いながら興味深く見つめておりました。
私たちはその間、DIYの続きを。
ヒゲヅラさんは天井とかのペンキ塗りやってたよ。
私も今日はペンキ塗りの会に参加!(笑)
この日当たりのいい和室の一角。
奥はこんな感じなのですが
白く塗って一部だけ色を塗っちゃいました!
だいぶ雰囲気変わる!
フレッシュベリーという色なのですが、
ここの和室は、試しに土壁を剥がさず下地シーラーを直接塗って、
その上から塗ったので思ったより落ち着いた色になってしまいましたw
でもこれはこれで気に入りました。
ここはまだ途中なので、もう一回塗ります。(途中でペンキなくなった…)
土壁をそのままにするのは楽といえば楽だけど、ペンキを吸いまくるので、
ペンキが思ったよりすぐになくなってしまう…(シーラー足りなかった??)
最初面倒でも剥がしてやったほうが後で楽なのかも?(コスト的にも)と感じました。
いやーほんといい運動になるわっw 毎回手と足がかなり怠くなります。。
見学に来た父が、いい運動になりそうだから!と明日から参戦予定。
とりあえず早く1部屋終わらせてしまいたーい!
引き続きがんばるっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント