25日フィレンツェ最終日
この日は少しゆっくり起きて、午前中にFiesole(フィエーゾレ)へ。
フィレンツェができる前にできて栄えてた街。
ここも留学中、大好きでよく行っていた場所です。
フィレンツェの街を一望できる場所、と言ったら有名なのはミケランジェロ広場ですが
私はFiesoleから見るフィレンツェの街がすき。人も少ないし。
Fiesoleは、フィレンツェの駅からだとバス(7番)で20分ぐらいの高台にあります。
かなり急な坂をがんばってのぼっていくと、
こんな風にフィレンツェの街を見ることができます。
暑かったからかもやがかかってしまっていてくっきり見えなかったのが残念…
でも空気が澄んでるときや夕焼けなんてもう最っ高なのです!
ちょっと望遠レンズでズームイン!
左側に見えるのがドゥオーモでございます。
全部赤い屋根というのがわかりますでしょうか。
トスカーナらしい景色も見えます。糸杉がかわいい。
糸杉のあたまふたつ。
さらに上に行くと、サンフランチェスコ教会があります。
中に入ってみると、どうやら合奏の練習をしているようでした。
トランペットの外した音がなんだかかわいかった(笑)
景色を見たあとはまた急な坂を降りて、
せっかく来たので古代ローマ劇場跡なども見に。
ここでライブなんてやったら気持ちいいでしょうねぇ(≧∇≦)
今でもここはコンサートなんかやったりしています。
オリーブもいっぱい。熟し始めてほのかにむらさきいろに。
さて、フィエーゾレを後にして友達の家でお昼ごはんを食べて、
午後はまた中心街へ。
ヴェッキオ橋を渡って、やっぱりミケランジェロ広場にも行くことに(笑)
ヴェッキオ橋の上には宝石店が並んでいます。
外から見るとこんな感じ。
(↑りぃだーの写真を拝借っ)
そこらへんからまたちょっとハードな坂道&階段をのぼって
こちらも有名なミケランジェロ広場へ。
フィレンツェの街が目前にひろがります。
ここからバスで、最初にお世話になったステイ先の人たちに会いに!
バスから見える街並みも、なつかしくてしかたがありません。
近くで降りて、いつも行っていたスーパーでおいしいオリーブオイルを購入。
そこから家まで歩いていく。
ステイ先の人たちに会うのも5年ぶり。
あたしがいたときに産まれたリーザという女の子ももう9歳。
前回会ったときは
こんなに小さかったのに。
すっかり大人になってきてる!ちゃんとしゃべってるし!(笑)
子供の成長ってほんとに早いね!
いやーー、もうなんていうか…
イタリアを離れてから会うのは3度目だけど、こうして会えるってほんとに嬉しい。
当時飼っていた猫達はテラスで暮らしていて、
新しく犬を家の中で飼ってる。これがまたかわいかった!
リーザにはキティちゃんグッズを大量に買って行ってプレゼント。
すっごく喜んでて、よかった(≧∇≦)
クリスティーナ、フェデリーコも元気そう。
彼らには日本のお菓子いろいろと、彼らが大好きな明太子パスタのソース。
それから今回初めて、カステラを持って行ってみました。
細長くてきれいなお菓子にかなり感激しておりました。予想通りの反応!
帰国後にメールですっごく美味しくてその日のうちに全部食べちゃった!って(笑)
今度行くときにはまた持って行こう。
昨日10/6はクリスティーナの誕生日だったのでした。Auguri!
リーザは11月生まれで他3人はみんな10月生まれなのです。
1時間半ぐらい色々話をして、お別れのあいさつ。
今度はいつ会えるかな?
夜ごはんは友達と一緒にフィレンツェ名物ビステッカ(Tボーンステーキ)やら色々食べに。
食べてる途中であたしのイタリア語の先生ファミリーが会いに来てくれたりして
楽しかったなぁ。先生の娘も赤ちゃんだったのにすっかりオンナのコに。
Tボーンステーキは美味しかったけどほんとに大きくて、大人数でも食べ切れませんでした…
いやー、フィレンツェはもっと行きたいところ、いっぱいあったんだけどなぁ。
見てまわるには日数が少なすぎた…
でも思ったのは…
やっぱりフィレンツェが好きだわ
また住みたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たっぷり楽しませてもらいました。
留学はしておくもんだね。読んでいて心底そう思いました。
それにしても綺麗な国だ!
一部、こりゃこりゃと思う部分もあるけど。w
素直な目線で撮っている写真が、気持ち良いよ。
投稿: 井 | 2009/10/08 00:15
見てくれてありがとうー!
留学はもちろん最初はどうしよう、と思っていたけれど、
もしも行けるのなら、行こうと思ったときにいくのがいいと
両親にも勧められたので思い切って行けました。
行かせてくれた両親にはほんとに感謝!
でもこの留学でほんとうにいろんなものを学んだし、
自分を成長させることもできたなぁって思う。
留学先では老夫婦が勉強しにきていたり、
1ヶ月だけアパートを借りて滞在、っていう人もいっぱいいたの。
留学は若いうちじゃなきゃダメとか言われたりするけど
全然そんなことないなって思った。
素敵だよね、夫婦で行けたりしたらさ。
こりゃこりゃ、な部分はまぁしかたないね(笑)
それも含めて、あたしは好きなんだなぁっていうのが
今回よくわかった感じ。
写真、思った通りに撮れてなかったものがいっぱいだけど
褒めていただけて嬉しいです(≧∇≦)ありがとー
投稿: nj-jun | 2009/10/08 21:59