カニがでてきた
今日の夕飯は祖父祖母にわけてもらった殻付き牡蠣。ぷりぷりっ。
レンジでチンしてレモンをかけて食べるんだけど
殻をあけたらなんとカニがちょこんと居座っておりました
茹だって真っ赤になって(笑)
ほんとにこの状態でした。
で、その牡蠣の身を食べたらジャリってなったから
なんだ?と思って見てみたら更にちっちゃいカニがまた出てきたのでした。
熱かったねぇ、ごめんね…(´ロ`)
…って牡蠣もそうだけど(笑)
今日は帰りにdocomoショップに行って
留守電サービスとか他のサービスを解約してきた。
留守電サービスって月300円かかるでしょ?
だってよく考えたらそんなに留守電使ってくれる人もいないし。
ケータイにも伝言メモの機能ついてるしさ。
なんかもったいないなぁと思って。
他のも合わせて500円ほど支払いがなくなる。
積み重なると大きな額になるよねー。
こういう契約関係の変更って、ケータイからもできるんだけど
ネットワーク暗証番号っていうのを何故か間違えてロックかかっちゃって(笑)
これでネットワーク暗証番号ロックされたの3回目ぐらいかも。
なんで間違えるんだろういつも…(´・ω・`)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一緒にロック解除もしてきた?
投稿: siva | 2009/02/24 21:48
かに座(ノд・。)
投稿: あんちゃ | 2009/02/25 04:34
※最近は行かなくなったけど
子供のころに潮干狩りに行って
とってきたアサリの中にも
時々小さなカニが入ってたなぁ(’-’*)
子供ながらにおいしくない
じゃりじゃりのカニを食べたときは
なんとなく得した気分になってたなぁ・・・www
※携帯の有料コンテンツも時々チェックしないと
使ってないサイトとかもあったり・・・
この間やっと解約しました^^;
投稿: しいぷ | 2009/02/25 04:37
☆sivaさん
しましたよー♪
一度ロックされるとパスワード変更になっちゃうんですよねー。
でも、毎回同じパスワード変更してる気がしますが(笑)
☆あんちゃさん
かに座〜
なんの蟹?(≧∇≦)
たらば?
☆しいぷさん
アサリにもいるんですね!
あれってアサリやカキが蟹を食べたわけじゃなくて
共存してるっぽい?
コンテンツはチェックしてないひと多いと思います。
使ってないのに払い続けるのはイヤですよねぇ(´・ω・`)
投稿: nj-jun | 2009/02/26 00:08